背脂チャッチャ系・環七ラーメン
ゲームで中目黒を徘徊中に野方ホープ中目黒店を見つけ、丁度食事の時間だったので立ち寄りました。
恥ずかしながら、ホープ軒と野方ホープの区別もついていませんでしたが、これで1ランク、ラーメン知識が上がりました。
背脂チャッチャ系有名店の一つです。食べておかねば…!

醤油と魚介の2種類が看板メニュー。
今回は醤油をセレクト。
お店の内装もそうでしたが、ラーメンの盛り付けも上品。
背脂チャッチャ系では珍しい。流石は中目黒?続きを読む
恥ずかしながら、ホープ軒と野方ホープの区別もついていませんでしたが、これで1ランク、ラーメン知識が上がりました。
背脂チャッチャ系有名店の一つです。食べておかねば…!
醤油全部のせ 大盛

醤油と魚介の2種類が看板メニュー。
今回は醤油をセレクト。
お店の内装もそうでしたが、ラーメンの盛り付けも上品。
背脂チャッチャ系では珍しい。流石は中目黒?続きを読む

てらっちょ我孫子本店は、背脂系の環七ラーメン。
環七の”7”にちなんで毎月7日をてらっちょの日とし、メニューの中から特製ラーメンを500円で提供しています。
今日は別のモノを食べに外出していたのですが、お店の前を通った時に思い出したので寄ってみました。
注文したのはモチロン、特製ラーメン。
いつもは850円ですが、今日は500円です。
続きを読む

またもや、てらっちょ禁断症状。
てらっちょの「醤油」の味を求めてしまい、今回は脂少なめ、味濃いめです。
背脂が売りのてらっちょにて、脂少なめは負けのような気がしてなかなか注文し難かったのですが、何度も通っているうちに無意味な意地は無くなりました。
醤油の味を味わいたいのですから、仕方がありません。
着丼した見た目は背脂が少ない分、少し寂しいです。
続きを読む

以前ゲーム仲間からおススメがあった、つくば市サイエンス大通りのらーめん三水に行きました。
背脂チャッチャ系、結構古くから地元に愛される老舗店であり、近隣で良いラーメン店が多くなった切っ掛けになったお店とのお話も。
一度は食べておきたいお店です。続きを読む
4月14

酸辣湯麺の良さに気付いたは良いのですが、あまりラーメン専門店では見掛けません。
中華料理店で調べても良かったのですが、その前に気付いたのが、てらっちょの店内貼り紙の酸辣湯風の味変おススメ。
最近てらっちょに行って無かった事もあって取り敢えず来てみました。
続きを読む
1月27

てらっちょでいただいたクーポンが今月末迄なので、お昼に我孫子本店行く事にしました。
今回はライスをクーポンで頂いて、てらっちょラーメンライスのつもり。
仕事が繁忙期で休みは今日1日。
体調も微妙なのであえて味薄め、脂少なめ注文にしました。
続きを読む
記事検索
最新記事
タグクラウド
- かき揚げそば
- せんげん家(我孫子店)
- つけ麺
- てらっちょ
- とみ田
- にんたまラーメン
- のじじR
- のじじR(我孫子店)
- ふじ麺
- まるか食品
- ゆにろーず
- ゆにろーず・にんたまラーメン(角崎店)
- らーめん大(我孫子店)
- らーめん流星(柏市)
- エースコック
- カップヌードル
- サッポロ一番
- セブンイレブン
- ニュータッチ
- バーミヤン
- バーミヤン(我孫子湖北台店)
- ペヤング
- マルちゃん
- ラーメンライス
- レンチン
- ローソン
- 三田製麺所
- 上野駅
- 佐倉市
- 優勝軒(柏店)
- 兎に角
- 利根町
- 北柏
- 北海道らーめんひむろ
- 北海道らーめんひむろ(我孫子店)
- 千代田区
- 千葉県
- 印西市
- 取手市
- 台東区
- 味噌ラーメン
- 夏季限定
- 大勝軒
- 大勝軒てつ
- 大勝軒てつ(柏店)
- 守谷市
- 寺田家(北柏店)
- 山岡家
- 山岡家(守谷店)
- 山岡家(柏店)
- 幸楽苑
- 弥生軒
- 御徒町駅
- 我孫子市
- 担々麺
- 新宿区
- 新宿駅
- 日本クッカリー(株)
- 日清
- 日清カップヌードル
- 明星
- 春日亭
- 朝ラー
- 期間限定
- 期間限定メニュー
- 東京都
- 東葛マルカク
- 東葛マルカク(我孫子店)
- 柏市
- 柏市場
- 横浜家系ラーメン
- 歌舞伎町
- 油そば
- 浜屋
- 浜屋(我孫子店)
- 渋谷区
- 港区
- 煮干し
- 牛久市
- 王道家
- 環七ラーメンてらっちょ(我孫子本店)
- 社員食堂
- 秋葉原
- 秋葉原駅
- 稲敷市
- 背脂
- 背脂らーめん宮本
- 茨城県
- 菅野製麺所
- 蒙古タンメン中本
- 蓮の華(我孫子店)
- 西武新宿駅
- 角ふじ
- 野田市
- 限定メニュー
- 麺屋こうじ
- 麺屋こうじ関係
- 麺屋武蔵
- 龍ケ崎市
- (株)ニッセーデリカ
カテゴリー
アーカイブ
>