
久し振りに茨城県牛久市の麺屋元さんに行ってきました。
前にTwitterで紹介されていました新・元ラーメンを食べてみたい。と、思っているうちに1年位経っていたようです。
券売機にそれらしい物が無かった。
店員さんに聞いたみたところ、もう既にそのメニューは終了していました。
いやはや、食べたいと思ったら直ぐに食べておかないとイケマセンね…。
気を取り直して、元ラーメンをいただきます。
元ラーメン 野菜増し ニンニク少なめ 味濃いめ、味玉トッピング

元ラーメンも実に久しぶりに頂きます。
本当はニンニクも普通の量でいただきたかったのですが、明日の仕事までに匂いが抜けるか分からなかったので、少なめ。
味玉は埋まっているそうです。

野菜増し。
標高は良い感じ。

野菜はモヤシがほとんど。
このお店のモヤシはとても美味しく、食感も良い。

麺も美味しいお店。
小麦を感じる。っとは、こういう味なのかも?と、思いながらワシワシと食べる。

野菜増しにしたので、スープは味濃いめ。
野菜、麺によく混ぜ込みます。

麺屋元さんの大きくてホロホロと食べられるチャーシュー健在。
豚増しは豚元というメニューでたっぷり食べられるのですが、ハンパない量なので気をつけての注文がオススメ。

味玉が奇跡の半熟と固茹でのダブル状態でした(笑)

味濃いめのスープ、具材がなくなると結構しょっぱかった。
牛久市、駅からちょい遠い国道6号沿い

二郎インスパイアですが、ここ独自の味でもあると思う。
とにかく麺もスープも肉も野菜も美味い。つまり全部美味い。
オススメのお店ですが、牛久駅からは結構距離がある場所で、自動車推奨店。
